電車内で女性のスカートの中を盗撮しようとして逮捕された、東京都デジタル戦略担当課長・新田隼也容疑者(40)。
この人物のフェイスブックを発見しました。
- 新田隼也のフェイスブックとは?
- ネットの反応と世間の疑問
こちらの内容をまとめていきます!
【特定】新田隼也のSNSフェイスブックを発見!




よく分かりませんが、なんか気持ち悪い投稿してました。↓
※ 新田隼也容疑者には妻子がいるようですが、ご家族に対しての誹謗中傷は絶対にしないでください!
新田隼也の盗撮行為にネットの反応と世間の疑問は?



この年齢で公務員で課長までなったなら、
相当に子供の頃から勉強して、
いい学校出てエリートコースを歩み、
相当真面目に務めてたのだろう。
私生活でもその真面目さを活かして、
盗撮なんて犯罪犯しなきゃよかったのに。



性的な欲求と自身の社会的地位ではあまりにも比較にならず
不釣り合いだと思うが、
そこまでして女性の下着を見たいのか。



40歳で課長職なら都庁の同期の中でもトップクラスの順調な昇進だったことでしょう。
でも、堕ちるスピードもトップクラスだった模様。
名前まで晒されてしまって大変。
自業自得とはいえ今後はイバラの道。
何やってんだか。
ネットの反応
- 「これもデジタル戦略か
- 「高度にデジタルな戦略だ!」
- 「こんなのがデジタル戦略担当って、もう無法地帯過ぎます」
- 「数日前も東京都の課長が盗撮で捕まってたよね」



つい5日前(4/12)に、
都庁都市基盤部調整担当課長の青木真毅人(45) が、
盗撮で逮捕されてますね。
東京都の公務員ヤバくないですか?
世間の疑問と答え
- どのような事件だったの?(事件の概要)
-
新田隼也容疑者は、4月16日午前8時から9時頃、
都営地下鉄大江戸線の春日駅から飯田橋駅に向かう電車内で、
女性のスカートの下にスマートフォンを差し向けて盗撮しようとしたとして、
性的姿態撮影処罰法違反(撮影未遂)の疑いで逮捕されました。
容疑者は通勤途中とみられ、乗客の男性が不審な行動に気づき取り押さえた後、
駅員を通じて警察に引き渡されたようです。
スマートフォンにはこの日撮影したとみられる動画が確認されましたが、性的な部分は映っていなかったとの事です。
しかし、容疑者は「間違いありません」と容疑を認めています。
- 都職員による盗撮事件が続いているのはなぜ?
-
ネット上では
「都庁は無法地帯」
「倫理観が欠如している」などの批判が見られますが、なぜ連続して都の職員が盗撮するのかは不明です。
しかし、盗撮の情報や手口を共有している可能性も考えられます。