7月1日、埼玉県所沢市の小学校で起きた盗撮事件。
教室に仕掛けられたスマホから、児童を盗撮した動画が発見され、
48歳の男性教員・斉藤維人が逮捕されました。
そこで本記事では、容疑者の勤務先小学校や事件の詳細、ネットの反応などをまとめます。
【特定】斉藤維人が勤務していた小学校が判明!
逮捕された斉藤維人容疑者(48)は、
所沢市立若狭小学校に2021年度から勤務していたと特定されています↓

2007から埼玉県内の小学校をいくつか異動しながら勤務していたようです⇩


ここ最近、“教員による盗撮”が多すぎます、、、
地域の保護者や教育関係者は怒りを隠せないでしょう。
教室に仕掛けられたスマホと筆箱の細工
7月1日、放課後の教室内で「不自然に置かれた筆箱」が発見され、
中には盗撮用に仕込まれたスマートフォンが入っていました。
筆箱にはカメラ用の穴が空けられ、明らかに撮影を目的とした細工がされていたとのこと。
スマホには実際に児童の着替えを撮影したとみられる映像が残されていたと報道されています。



「置き忘れた」と否認しているそうですが、巧妙な細工が見つかっている以上、言い逃れは難しいでしょう。
正直、見苦しいです。
担任が不在の時間を狙った犯行
教室内では水泳の授業に向けて、
女子児童たちが水着へ着替える時間帯だったとされています。
担任教員が不在であることを見計らい、
斉藤容疑者がスマホを仕掛けたと見られています。
警察は「建造物侵入」容疑で逮捕し、
盗撮目的だったかどうかをさらに捜査中です。



故意でなければ、ここまでタイミングや場所を狙いすました行動は説明できません。
所沢市立若狭小学校の場所と学校概要
所沢市立若狭小学校は、西武池袋線・狭山ヶ丘駅から徒歩圏内に位置し、
住宅街にある落ち着いた雰囲気の学校です。
Googleマップで確認
ストリートビューで周辺をを確認
地元では「落ち着いた児童が多い」「先生が熱心」といった評価がありましたが、
今回の件で大きなイメージダウンとなる可能性があります。



学校自体には非はなくとも、教職員のモラルが問われる事態は避けられません。
ネット上の声と世間の反応
今年度何回目だよーーー!!
— YMちゃん@年少扶養控除復活 (@RKrcu) July 2, 2025
氷山の一角なのが恐ろしい😢
毎日毎日毎日毎日性犯罪に勤しむ教師達
— 猫 手のっけ (@frenchpop8) July 2, 2025
全員去勢してから教卓に立て
- 「また教員の盗撮か…子どもが心配で仕方ない」
- 「筆箱にスマホって完全に計画的じゃん」
- 「どうせ不起訴だろ?もっと厳罰を望む」
- 「教育現場のモラル、どこに行った」



世間では「教員による犯罪」に対する強い批判と不安の声が高まっています。
再発防止に向けた制度的対策が今こそ必要です。
FAQ(よくある疑問)
斉藤維人容疑者はどの教科を教えていた?
現時点では詳細な担当教科は報じられていません。
盗撮は今回が初めてだったのか?
今のところ前歴などの報道はありませんが、警察がスマホ内のデータを捜査中です。
学校側の対応は?保護者への説明は?
所沢市教育委員会は事実関係を調査中で、保護者説明会などの対応が取られると見られています。
斉藤維人の顔画像やSNSは公開されている?


処分や刑罰はどうなる可能性がある?
「建造物侵入」は3年以下の懲役または10万円以下の罰金が科される可能性があります。
盗撮が立証されれば、さらに重い処分になる可能性があります。
まとめ
今回の事件は「教育の信頼」を根底から揺るがす重大な問題です。
斉藤維人容疑者が勤務していた所沢市立若狭小学校での盗撮事件は、
児童や保護者に大きなショックを与えました。
今後の捜査や学校・教育委員会の対応が注目されると同時に、
教員採用やモニタリング体制の見直しも求められていくでしょう。